野菜など、主婦が料理で使う素材についても、記事があった。
もちろんそれも参考になったが、やはり外食が多い私としては、外食エリアの記事が参考になった。
中国食材を使っている・使っていない。なぜ回答しない企業があるんだろう。
神戸らんぷ亭、サイゼリア、ステーキのけん、和食さと、大阪王将、餃子の王将などなど。
まあ、この本は2013年に発行されたものなので、今は違うかもしれない。
でも、回答してくれればいいのに、やましいことが無いなら。
驚いたのは、立ち食いそば系の店も回答していないこと。蕎麦かな・・・・原因は。
良心的だなと思ったは、回転寿司チェーン店。
かっぱ、スシロー、くら。どこもちゃんと誠意を感じるね。
ワタミは回答していたな。
よしよし。
サイゼリアはショックだな。
にんにくが中国だからかな?
にんにくをあの量使うんなら、国産は無理だよねー。
でも、そうだっていってくれればいいのに。