パワハラがあったのか。
日本レスリング協会の栄和人強化本部長 が加害者。
そして被害者が、メダリスト伊調馨と、全日本男子コーチ(当時)の田南部。
という図式。
16年のリオ五輪直前には、伊調は栄氏らの指示で、(警視庁など)練習所に出入りできなくなり、赤羽のナショナルトレーニングセンターで一人練習。さらにリオ五輪へ向かう機内で、栄氏は「お気に入り」の吉田沙保里、登坂絵莉と共にビジネスクラスに搭乗。一方、伊調は他の選手団と共にエコノミークラスに搭乗したという。
具体的でしょ。
パワハラは無いと説明しているようだが、この飛行機の差別はなんと言い訳するのか。
しかし、「告発状」を出した貞友義典弁護士がこう反論する。
「パワハラの事実は明らかです。栄氏は10年にコーチに圧力をかけた際、『伊調がやめても他の選手が育っているからいい』と言ったそうです。これが事実なら、伊調選手をロンドン五輪前に引退に追い込む意図があったことになる。自らの方針に従う選手以外は必要ない、栄氏に近い選手しか日本代表に選ばれないことになります」
ひどいねー。
で、金メダルをとったら手のひら返しみたいな。
問題は、国費(税金)を投入されているという点か。
税金もらってる団体を私物化。さて、どう説明するんだろう。

東洋ケース インテリア LEDライト フェイクグリーン付属 LED Pocket Light Bulb フェイクグリーン付きLED アイボリー PLB-01
- 出版社/メーカー: 東洋ケース
- 発売日: 2017/10/25
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る