セブン-イレブン、店舗従業員の残業手当の一部4億9000万円未払い判明 01年に問題発覚も公表せず、70年代から?(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
なにこれ!ひどいニュース!!
セブン-イレブン・ジャパンは12月10日、加盟店で働く従業員の残業手当の一部支払いが不足していることが分かったと発表しました。確認できているだけで金額は2012年3月支払い分からの約3万人分、約4億9000万円に上ります。給与支払いの計算式に誤りがあったためだと説明していますが、2001年に未払い問題が発覚しながら支払いなどの対応をしていなかったことも判明し、問題は1970年代にまで遡る可能性があります。
言っておきますが、店長さんは悪くありません。この計算の問題については。
本部で、アルバイトさんの給与計算していますので。
ということで、現役アルバイトの人は店長さんへ。
今は違うけど、前働いてた人は、
未払い分の支払いは、現在勤務している人には加盟店から伝え、順次支払うとしています。退職した人向けには専用ホットライン(TEL:0120‐386‐076 24時間受付、土日祝日含む)へ連絡するよう呼び掛けています。
だそうです。
01年の未払い発覚時は事実を公表せず、未払い分の支払いもしていませんでした。時給勤務者の精勤手当は1978年、職責手当は80年に追加されており、未払いはこのころまで遡る可能性があります。
ひどいよねー。約20年前に発覚していたのに、かくして、差額を払おうとしなかったセブンイレブン。
潰れてしまえ!!と思いますが、私がお世話になっているセブンイレブンのお店の人は親切丁寧なので、気の毒かな。
役員など偉い人たちからお金を回収してください。と思います。
すっげー退職金をもらった人からも強制的に回収してもいいんじゃないかと思いますけどね。